デレマス7th名古屋の個人的まとめ “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Funky Dancing!” (11/09~11/10) 4thからLVに参加した身としては、いつか現地に行きたいとは思っていて、 今回、ついに現地参戦することにした。 ○ナゴヤドーム ドームの… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月19日 続きを読むread more
[モバマス] アイドルLIVEロワイヤル を終えて 3/13~3/21の間、モバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス)で、 「アイドルLIVEロワイヤル」(通称ロワ)が行われていた。 今回のロワは上位報酬が荒木比奈ということで、初めて走った。 結果は2096位で、自分としては快挙ではあったのだが、 比奈がもらえる2000位以内には入ることができなかった。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月25日 続きを読むread more
[デレステ] Needle Light (本内容はTwitterでツイートしたものと同じです) 第6回総選挙曲以来となる荒木比奈が参加するオリジナル曲がついに発表になりました!! サイバーグラス(上条春菜とのユニット)で『Needle Light』。 デレステで19日よりイベント開始。 …こんなに嬉しいことはない。 本日15時半過ぎ、今日はバズる… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月16日 続きを読むread more
デレ6thナゴド公演2日目 個人的まとめ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!! ナゴヤドーム2日目(12/2) ※ナゴヤドーム公演が終わった後、12/3にTwitterに掲載したものと同じです。 https://twitter.com/snozomi/status/1069459078… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月30日 続きを読むread more
はじめてのライブビューイング [imas_cg_4th_LIVE] THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story Starlight Casle 1日目 [2016/09/03(土) 神戸ワールド記念ホール] アイマス系はおろか、アイドルや声優のライブに行くのは、今回が初めてでした。 (岩男潤子さんのライブには行ったことがあ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月04日 続きを読むread more
[小説] スクールガールストライカーズ Novel Channel 原作:スクウェアエニックス 著:榊一郎/氷上慧一/ひびき遊 GA文庫・SBクリエイティブ 発売:2015/03/20 スクストのノベライズ版。 各々のオムニバスなストーリーが展開するのかと思ったのですが。 エテルノとか、メモカとか、ゲームに関係する用語が一切出てこない。 過去話かな…と思いつつ。 猫でてくるんだ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月08日 続きを読むread more
[コミック]スクールガールストライカーズ Comic Channel (1) まっほ~! 発売:2015/03/20 原作:スクウェア・エニックス/漫画:桃山ひなせ/ガンガンコミックスONLINE スマホゲーム「スクールガールストライカーズ」のコミック版 この本では、ゲームでは描かれない、メンバーたちの日常が描かれてます。 今まで知ることのできない出来事とか事件とか(^_^;) (… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月12日 続きを読むread more
[小説] 乙女はお姉さまに恋してる 2 ~移りゆく花のように~ ゲームでは実現できなかった結末へ… ってわたしはゲームはクリアしてないのですが… 発売:2013/08/12 嵩夜あや/GA文庫 ソフトバンククリエイティブ いい感じに納まっているんじゃないかと思います。 今回の作品は前作に比べるとそれぞれが抱える問題があって、そこが深いな…と思いました。 エロゲーである必要は… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月01日 続きを読むread more
[小説] 乙女はお姉さまに恋してる2 ~窓越しの異邦人(エトランゼ)~ 「…千早ってさ、割とお節介だよね」 発売:2011/07/16 嵩夜あや/GA文庫・ソフトバンククリエイティブ 今回は二人がエルダーに選ばれたその後の話。 いろいろ問題があがるけどこの巻の中で完結してる感じ。 ある話では関係が深まり、ある話では別れがある。 きちっとまとまっているなという印象。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月15日 続きを読むread more
[小説]乙女はお姉さまに恋してる2~二人のエルダー~ 我、遭難せり、至急救助求む 発売:2010/12/16 嵩夜あや/GA文庫・ソフトバンククリエイティブ まず、書いておきたい。 おとボクは大好きな作品のひとつで、1はもちろんやっているのだが…2はまだやってなかったりする。 まぁ、そのうちやろうとは思っているけど。 しかし世間の流れは早いもので…もうコンシューマー… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月17日 続きを読むread more
[CDドラマ] 処女はお姉さまに恋してる~櫻の園のエトワール おとボク本編の次世代の物語。 もともと同人作品として出たモノだが、 後にファミ通文庫から「乙女はお姉さまに恋してる 櫻の園のエトワール」として発売される。 本作品はそのドラマCD版。 おとボク2の製作が発表され、 今作は1と2をつなぐ話となった。 重要なエピソードとなった。 話としては目新しいことはない… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月22日 続きを読むread more
名探偵失格な彼女 キネティックノベル作品。 キネティックノベルとは… 選択肢のないノベルゲームのようなもので、 画面上に文字が表示されていく形式。 この形式、ちょっと懐かしいかも。 文庫本にも収録されている第1話と このソフトのみの第2話を収録している。 正直なところ… 第1話の最初で大風呂敷を広げているので、 たった2… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月22日 続きを読むread more
[ドラマCD] 桃華月憚 華劇草紙「恋」 今回は「恋」がテーマ。 特異なキャラばかりなこの作品に、 このCDではもうひとり特異な性格の人が加わります。 護国寺鞠絵は小説を書いたりするのが好きなようなのだが… 普段の言動も、なぜか小説であるかのような言動をする。 守東桃香に惹かれていくように見えるのだが… 結局はこれは自分のシナリオではないと引いてしま… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月27日 続きを読むread more
[小説] 名探偵失格な彼女 刊行直後に本屋でみかけて、 新レーベルの第1弾という事で、 購入したのですが… 読むのがこの時期までずれました。 この作品にはタイトルに「名探偵」が入っていますが… 名探偵…ではない。 この作品は「推理小説」ではなく「探偵活劇」である。 (とは、作中の弁による) 『怪盗』による予告のあった直後、 門崎(かん… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月02日 続きを読むread more
[ドラマCD] 桃華月憚 華劇草紙「闘」 桃華月憚のドラマCD 脚本が山本麻里安だったりする。 胡蝶三姉妹と六条章子の戦いだが… まともな戦いではないのだった。 …にしても、章子役の小林ゆうが叫びまくりかも?(^_^; 2007年に発売のものですが… 今になってようやく聞いたのでした。 どすこい! 発売:2007/09/26 avex e… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月21日 続きを読むread more
[小説] 恋する乙女と守護の楯 The Shield of AIGIS (下) 女装潜入学園アドベンチャー(だっけ?)ゲームのノベライズ版、下巻です。 今回はいきなり正体がばれてしまう。 普通ならこれでおしまいだが… ところがどっこい(笑) 正体をばらしたうえで…まだここに居座るのである。 逆に男だとばらしたことで、 関係が微妙に変化していくのである。 #なんかご都合な展開だな~と思ったり… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月21日 続きを読むread more
[小説] 恋する乙女と守護の楯 The shield of AIGIS 〈上〉 この作品を知ったのは、PS2版のテレビCMでした。 そして思ったことは「これっておとボクのマネじゃん!」 CMもなんかそっくりだったんですよね。 だから余計にそう思ってしまった。 …しかしながら、 こちらの方が設定上はなんか納得出来そうな気がした。 #祖父の遺言だからといっても、女子校に男子が女装して通うような事… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月30日 続きを読むread more
[CDドラマ] 処女はお姉さまに恋してる~晩夏の秋桜 初秋の茉莉花~ 原作版おとボクのCDドラマ タイトルの通り、夏の終わりから秋のお話で「体育祭」をめぐる話、 シナリオ上は9月のあとの話と思われる。 (緋紗子先生の関連した発言があるので) あらすじ: 陸上部でまりやの後輩で秋桜の君と呼ばれる桜井夏央(なお)は、密かにまりやに特別な感情を抱いていた。 転校が決まっていた彼女は、8月で陸… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月23日 続きを読むread more
[PCゲーム] 処女はお姉さまに恋してる DVDフルボイスパッケージ(プレレビュー) ・・・『お姉さま』って、呼んでもいいですか? いままでの版(CD版)では主人公、瑞穂の声はときどき出てくるだけだったのですが、このDVD版では、すべてのシーンで瑞穂の声が出る! ということで購入してしまいました。 CD版のゲームが途中だったので、 そのデータを移行できればいいな… と思っていたのですが… … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月07日 続きを読むread more
[ゲーム]処女はお姉さまに恋してる(プレレビュー) 鏑木財閥の御曹司で、文武両道・天稟の才があるけどちょっと気の弱い男の子。 そんな瑞穂のもとへ、ある日顧問弁護士が訪れる。『先だって亡くなられたお祖父様の遺言です』そう言って渡されたのは、なんと女学院の入学案内。 ええっ!?女子校に通うの!?ボク♂が!? 幼なじみ・まりやの趣味で女装を強要させられたあげく、無理矢理転入させられた女学… トラックバック:0 コメント:0 2005年09月11日 続きを読むread more
空想女装少年コレクション こんな可愛い子が女の子のはずがない! 新たな“萌え”をぎゅっと凝縮! こうみえても、み~んな男の子なんです! …なんなんだ、このキャッチコピーは(笑) とあるきっかけで興味を持って、ある土曜の朝Amazonで注文しました。 翌々日の月曜には届いた、早っ! こういうものが出ているとは…。 (といいつつ、入手する自… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月28日 続きを読むread more
[小説]ヤミと帽子と本の旅人 下巻 この世界が同じ日を繰り返しているのは、この本の中に別の本のページが紛れ込んでいるから。 そうリリスに教えられたコゲは、この世界にないはずのものを探す。 それはコゲには馴染み深いものだった…。 上巻では新しい世界が展開されましたが下巻では今までの話を思い出すような展開になっています。 …でも、あえてそんなことしなくても…なんて… トラックバック:0 コメント:0 2005年07月16日 続きを読むread more
[小説]ヤミと帽子と本の旅人 上巻 この小説はゲームの後日談として書かれています。 ヤミの図書館でイブとのティータイムを過ごしていたコゲのところに、セイレンがやってきて、リリスが居なくなったという。コゲが図書館で拾ってきた壊れかけの本、この本にリリスがいるらしいと知ったコゲは本の中へ。 そこはユルハという姫が治める国だった。 街で分裂したリリスを発見したコゲは、… トラックバック:0 コメント:0 2005年07月14日 続きを読むread more
「AIR」はじめてます。 AIR ~Standard Edition~ AIR ~Standard Edition~ DVD-ROM KEY 2005/04/08 ¥3,990 TVアニメも劇場版も観たので、これはゲームもやるべきだ。 と思ったので、「AIR Standard Edition」を入手 「Standard Edition」とな… トラックバック:0 コメント:0 2005年05月01日 続きを読むread more